Nuttari terrace next
沼垂テラス商店街の貸店舗&貸事務所
古くて新しい商店街「沼垂テラス商店街」の一角で、小さな店舗兼事務所の新築計画です。
規模・条件----------
新築:2024年12月竣工
建築地:新潟県新潟市中央区沼垂東
沼垂テラス商店街
用途:店舗・事務所
敷地面積:74.51㎡(22.49坪)
延床面積:86.96㎡(26.26坪)
構造規模:木造2階建
用途地域:近隣商業地域
道路幅員:北 7.1m
---------------
この商店街はもともと市場通りとして使われていた長屋を利用されています。
新築でもその雰囲気に馴染むよう、三角の切妻屋根と波板のガルバリウム鋼板の外壁で仕上げています。
ポーチ屋根の柱は現しとせず外壁仕上げで(準防火地域の為)2つの出入口と開口部を設けています。上部の角のアールがちょっぴりかわいらしさを演出。
1階貸店舗。
土間仕上の床に、壁の一面はフレキシブルボード。
この貸店舗の計画中、テナントがほぼ決まっていた為、現状の店舗の雰囲気を取り入れています。
奥のバックヤード。
収納棚や仕上げのクロスはテナントオーナーの要望を聞いて。
バックヤードでの作業中も、小窓から店内がうかがえます。
テナントはネイルサロン 爪塗装noa (旧 Lino)様
写真左手の個室が施術スペースとなります。
改装が容易に出来る様、基本は広いワンルームとし、ブースなどの間仕切り壁はランバー材で製作。他の壁(フレキシブルボード以外)同様AEPにて塗装しています。
入り口脇の待合スペース。
壁を挟んだ写真右手に受付が設置される予定(現店舗のもの)
エントランス左手の階段から2階へ。
2階は2つの貸事務所となります。
こちらは階段を上って正面にある奥の事務所。
施主様がご用意されたケヤキの丸太梁が角材に製材され、現しの梁として付けられました。
床はand wood(アンドウッド)さんのチークフローリング。
壁は漆喰仕上です。
奥には給湯室。
流し台は製作で(撮影時は水栓金物取付前)
壁面は今後施主様が仕上げるとのこと。
道路側の事務所。
大きな開口部から沼垂テラス商店街が一望できます。
※2階は竣工時点で撮影できなかったため、仕上げ工事中の写真となります。
後日撮影でき次第更新したいと思います。
工程---------------
設計期間:2024年3月~2024年8月
工事期間:2024年8月~2024年12月
-----------------
0コメント